Pages

Sunday 30 September 2012

そしてウェールズ生活

人気ブログランキング



日本から戻ってきた時は、一体どっちが非日常なんだかよく分からないような感覚に陥っていましたが、、、まあ、結局どこへ行ったって、しばらく住んでしまえばそこにその国なりの日常がただあるだけなんだなあ。


というわけで、今日の我が家。



今晩のおかずはハトであります。うっどぴじょん。近所に土曜日の午後1時まで限定のファーマーズマーケット(地元農家で穫れた物が並ぶ)があるのでかぼちゃを求めて行ってみたところ、飾りみたいなちっちゃいものしか置いてなくて断念。イアンも行く前から「たぶん時期が早いからないかもよ。無かったらちょっと珍しいお肉でも買っちゃう?」と言ってたので、即プランB実行に至ったのだった。。

今日はイノシシのステーキ肉とか、ハト、鴨なんかが並んでました。いつかイノシシのブロック肉を買って牡丹鍋なんかもしてみたい。




ま、それはさておきまして。

煮込み時間は長ければ長いほどよかろう、と、ピジョンキャセロールを仕込みにかかる傍ら、オーブンでは今週のおやつも作成。
桃のタルト。こっちの桃なので、黄色い桃です。缶詰のあまーいのを使用。これでかぼちゃが手に入ってたらパンプキンパイを作ってところでしたが、まあ、桃も美味しそうに出来たことだしノープロブレム。



今回、なぜだか今までになく日本滞在が終わるのがとっても悲しい気持ちになってしまったり、戻ってきてやたらと和食に固執してしまったり、自分でも訳が分からない感じで、そろそろイギリスの食べ物を食べたり、気分をイギリスモードにする努力でもした方がいいのでは、みたいな事を一時考えたりもしたけれど、、、ま、2週間も経つとそんな作為的なことせずとも無意識のうちに通常モード。


日本語の本だって、日本語ネイティブなわけだから読みたいように読めばいいわけなので、こうして持ち帰ってきたものをうきうき読書。
少女詩集の文庫はちょっと古いこの着物おかっぱ少女の絵バージョンがいちばん良い。
手前のは塩野七生せんせいのご本であります。芸術史をちょろちょろ見ると歴史が知りたくなるのです。




ジブリミュージアムでやってた特別展の中で、宮崎駿氏が漱石の著作中における西洋美術史に対する記述をちょろっとコメントしていて、漱石の視点をぜひとも知りたくなったものだから、倫敦塔/幻影の盾と、草枕を買って、前者は昨日読み終わったのですが、漱石先生は本当に色んなことを良くご存知なのだなあ。。。と三十路にもなってまだまだ浅はかな自分に焦りを感じる今日この頃。でも同時に、毎日本を読みながら新しいことを知って喜んでいる自分って、本当にこどものまんまだと自分で苦笑いもしちゃいます。

同時に英語の読書も続けてるけど、そのうちペース配分というか、一日のうちでいつ英語の本を読む、というタイミングを決めていこうかな。来年度に本何冊読む、と決める時は日本語3冊=英語1冊相当とかじぶんルールを決めたら結果的にどっちも沢山読めそう。



先週はひとつ、とても興味のあるお仕事にCVを出し、明日からは他の職種のお仕事にもぼちぼちトライする予定で、いやはや、全くもって通常モード。。。




2 comments:

  1. ぴじょーん!秋ですなぁ。
    こういう煮込みが食べたくなるね!私もかぼちゃの季節到来にうきうきしております。
    寒くなってくるから、こうしておうちの中を居心地良くする努力を自然とするようになってくるね・・・。誰かと一緒にあったかい家のなかであったかいもん食べてるのが一番幸せー。

    ReplyDelete
  2. >オーニチ
    ぴじょーん!って案外味が濃くて、クリームキャセロールにするか
    ワインで煮込む方が合うかも、、、でもまあ美味しかったです。部屋もあったまったし笑。
    とうとう10月に入ったことだし、来週末はぜひともかぼちゃを手に入れたい!w

    ReplyDelete