Pages

Monday 8 December 2014

ここしばらくのこと




あれ、どれくらい書いてませんでしたっけ・・・
ひと月かふた月?かしら?

微妙に忙しかったり、忙しいくせにだらだらする時間はシッカリ取っていたり。
あ、そろそろ急がないとヤバいわ、となると無言でぶっつづけ作業もするのですが
ダラダラする、ということは私にとって心のゆとりを意味するようで、
たとえ充実しているにしても、毎日スケジュールをしっかり組んで時間刻みで動いていく日々が続くのは
何だか精神的に負担になってしまうみたい。

根っから堕落している。。。


高校の担任との進路面談における会話を思い出します。
担「毎日の勉強計画を立ててやってる?アンタ計画たてるの好きな方ちゃう?」
私「いや全然」
担「えっ!?なんで?」(ぱっと見まじめそうなので、計画をしっかり立てると思われるらしい)
私「計画表なんか下手に作ったら予定とずれてイライラするので」
担「・・・・(ヲマエ~…という表情)」





まあ、それでもがんばらないといけない時もあるので
お芝居のチケットを予約して、これを余裕もって見たいから仕事にめどをつける!とか
楽しいことのために短期的にがっつりやるというのは効果的ですよね。

連続してはやれないけど(やっぱりダメ体質)。

地元のアートセンターでやってたテリープラチェット原作のお芝居 



あと、本を読む時間は何とか確保したいしね・・
11月は英語はこれ↓を読んでいました。
20世紀前半からレディ付きメイドとしてキャリアをスタートさせたローズのユーモアと機転と思いやりがあふれる回想記、とても素晴らしかったです。「お黙りローズ」という邦題で翻訳も出ています。

翻訳は単行本で、本そのものも文庫に比べると値段がするし、単行本は重量もあるから
郵送費が少し上がるしね・・・
回想記とはいえ、物語みたいにわーっと読めないかな?と思ってノンフィクションで英語を読む方が
フィクションよりもすこーしハードルが高いイメージでしたが
この本は面白かったのでそういうハードルは感じませんでした。

前半のハイライトはローズとレディ・アスターの毒舌戦かな!笑
特にレディ・アスターの人物を掴み、長く働いていくために自分の取るべき態度を決めてからは
ローズがほぼ毎回圧勝ですw

それだけでなく、レディ・アスターとローズの間には
固い友情やお互いへの敬意が築かれるのがじわじわとくるんですよ~。
ただ単に職務をきっちりこなすだけではなく、心の拠り所となる人間。
自分の望むものをりっかり知っている人間。

素敵だなあ、とふうっと息をついて読み終わりました。




しばらくスポンジケーキを焼いていないな、と思い立って焼いてみたりもする。
と書いてたら、人生の大半が思い立ってやってみた、みたいな気がしてきました。


まあ、それでええか。自己肯定ばんざい。


人気ブログランキング

Sunday 26 October 2014

そういえば

人気ブログランキング



ああ、そういえば
イアンちゃんの写真はおろか、名前もしばらく出ていなかったっけ。


ということに
Saoriさんのブログでコメントしたときに仰っていただいて初めて気づいた
相変わらずぼーっと生きているワタシw。


そんなわけで最近のイアンちゃん@レコーディングセッション

写真は、最近バンド仲間からレゲエCDのレコーディングに参加しないかと誘われ
イアンちゃんだけかと思ったら私も数に入っててへっぽこトランペッターしてきた時のもの。

証拠写真。





この記事を書いて思い出したのですが、
そういえばね!去年の夏に北ウェールズ行った前後で
「田舎でインターネットできないところだし、携帯もたぶん怪しいから
 うちの親に旅行で留守にするっていっておかないと
 連絡が付かないって電報でも打たれたりしたら大変!」

(大学時代、2、3日携帯を失くして新調するまでの間に起こった実話...)




と出がけに思いつき、慌てて旅行する、とだけメールして
帰ってきたら「今日戻ってきたよ。ハガキ送ったから待っててね」とだけまた報告。





すると、
「イアンと上手くいってないのですか」
という一文でいきなり始まるメールがおとんから来ていました!!笑
(おとんはメールの時だけ妙に固い敬語だったり、~しているのかね、みたいな
どちらさま口調になる愉快な癖があります)


バタバタしながら留守にすることだけ書いて
イアンの名前を確かに出してなかったけど、だからってその飛躍は!
うちの親の発想の飛躍っぷりを甘く見ていました。。

そして娘は
「そういう時はですね、『イアンのこと書いてなかったけど元気?』とか書けばええんよ。。」

と返事を書いたんですけどね。ほんとにね。
以来、親宛てのメールには必ずイアンの名前が一度は出ます笑。
勝手に離婚危機にされかねないw




まあそういうわけで、
イアンちゃんは落ち込むこともあるけど元気です、という感じで。ぐふ。



人気ブログランキング

Thursday 9 October 2014

たこ焼き

人気ブログランキング




ツイッターで英国在住の方から
たこ焼き器がeBayなんかで買えちゃう(しかもそれほど高くない)と聞いて以来、
ちょっと寒くなってきたくらいに買おうかなあなんて思っていたたこ焼き器。

変圧器はもっていないので(しかもすごく重いらしいですね)、
電気のでなくて、コンロに直置きできる型だけ。
日本でも自分でたこ焼き作ったことなんてなかったので
うまく引っくり返せるのかな?とおもってましたが、意外とふつーにできました!



昨日お昼に届いて、最初に作ったのはちょっとタネがお好み焼きに近すぎて
あれ、これたこ焼きの食感じゃないわ・・・と反省して、今日はさらさらのタネを作成。
そうだ、そういえばたこ焼き屋さんで焼くたこやきはこんな感じだった。

というわけで、2回目で懐かしの外がカリッ、中がふわふわのたこ焼きをたべられました!


これでイギリス人を呼んでたこ焼き&お好み焼きパーティーもできるw



今日はこのたこ焼きを焼く前に
数週間前に注文してた日本語の本も届いたし(神曲、とうとう天国篇ですよ!)
嬉しくて仕事しながらついつい拾い読みし始めたりなんかして。。
幸せな1日です。




人気ブログランキング

Tuesday 2 September 2014

8月のシェルフィー




以前、ツイッターで
確かイギリスのペンギンブックスのアカウントが
「セルフィー(自撮り写真)じゃなくてシェルフィー(本棚写真)を!」なんて言ってたな、と
ふと思い出したので8月に呼んだ本を真ん中に寄せ

2014年8月のシェルフィー、を撮ってみました。


神曲・地獄篇
イギリス史10講
砂糖の世界史
So You Want to be Wizard


あとヴィクトリアンファッションの本が1冊。
でもあれは殆ど画集だし、大き目の本なので写真より外れたところに置いてあります。



17、18世紀辺りから20世紀あたりのイギリスの政治、
奴隷貿易や奴隷制度の廃止前後をめぐる辺りの政治および司法の動き、
概要からしてなかなか頭に入ってこないので
近現代史少し読み込みたいなあ…と買ってみたのでした。
こういうのも英語でそろそろ読むべきではあるんですが。図書館でドヴァっと借りれるしね。



神曲なんて学校の教科書に出てきた名前の本、
自分がいつか読むことなんて全く考えていませんでした。
だけど、もっと知りたいな、という気持ちひとつでもっともっと勉強できるみたいで、
分厚い本も、少々難解な本も、
読んだあと、知らないで過ごしてきた時とすこし違う目線をもつ感覚が楽しくて
いつの間にか読むようになりました。


思いも寄らない答えを出してくれるミステリーやSFやファンタジーも
お、これ面白そう!とすぐ飛びついてはアマゾンで買ったり、チャリティーショップで買ったり。




読みたいもの、詳しく分かるようになりたいことが色々あるので、
気が付くと最近は毎月クラシックのジャンルから1つ読み、
歴史の本、SF、ファンタジー、思いだしたように少しミステリーも、
なんて調子で読んでいます。




とまあ、ダラダラ1月の読書録を書くくらいなので
相変わらずだいたい家に引きこもって仕事して、バンドの練習だけ外出しての毎日。

復活したはずのジョギングも、親戚の結婚式で数日留守にした間にすっかり習慣が途切れ
ええ、本当にニュースのない毎日ですです。

フェイスブックなんかはだいたい見るだけ、が多いんですが
いつの間にか友達から外されて
何か悪いことでもあったろうかと心配したら
「あなたはニュースがないから、もう私とは友達じゃないんだと思った」と返され
撃沈した今日この頃で、

このあまり更新しないブログも、フェイスブックもいっそ全部解除しようかなあなんて
ちらっと考えたりもしました。

でもブログはともかく、フェイスブックはやめたら
イギリス人家族に説明するのが面倒なので、どれも放置気味に続くと思います。たぶん。
SNSやブログのことも、オン&オフの友人との付き合い方も、
ひとそれぞれのやり方で進んでいった結果なのでそこはもう追わず、
そして自分の方は自分のもってるものを自分のやりやすいように
何となく続けようかな。



で、ますます放置に磨きがかかるだけだったりして、ハハハ。
真面目に書いたのか不真面目に書いたのかよく分からない文章になりましたが、
まー何となく、よろしく。



人気ブログランキング

Friday 15 August 2014

結婚記念日





先日、結婚して3周年を迎えました。
毎回あれ、そんな経った?というかんじ。

まあ、うちは子供もいないし
結婚してからまだ引っ越しもしてないし(おうちほすぃ)、
イアンのPhDが最終段階というところで生活上大きく変化がなく
淡々とふたりで過ごしているからかな。

どちらもわーっと派手に遊ぶこともないし、
この日もちょっと豪華めのランチとディナーをお家で作ってたべました。


お昼はスコットランド産サーモンの漬けと豆腐サラダの丼。




夜はイアンちゃんがメインで作った豚の唐揚げと野菜の炒めもの。
揚げるとこだけ私が担当しました笑。






そしてデザート~。
ずっとイギリスのバターたっぷりどっしりスポンジのケーキしかなくて
ロンドンみたいに大陸ヨーロッパのふわふわケーキが食べたいと思っていたのですが、
先日、カーディフにも個人経営のお店でフレンチのシェフが作るパティスリーがあるという情報が!

というわけで、冒頭の写真はそこのケーキ。
色々食べてみたいから、小さいのを3つ買って全部はんぶんこしました~。


ああ、忘れかけていたこのフワフワ食感。
バターの塊全部いれたみたいなどっしり感がありませんw。

わざわざ国境越えてブリストルとかバースなどに行かなくても
こういうケーキが手に入るのはとっても嬉しい。
いつまでもカーディフでお店を続けてくれるよう定期的に買いに行かなくては!笑


結婚記念日といっても
特別なことは特にない、なんてこともない日でしたが、
まあお家でまったりが基本は何より好きですから、これも良し、です。



人気ブログランキング

Wednesday 6 August 2014

親戚の結婚式へGo!




先日、親戚の結婚式へ行ってきました。

親戚といっても、義理ママのすごく年下のいとこ、という微妙な近さで、
新婦側の来賓も誰がだれやら分からない笑。



前菜のメロンとスイカのお花。
真ん中に予期せぬミントの塊がごそっと入っていたのを除けば
とってもおいしゅうございました。
(ミントも爽やかでいいんだけど、ちょっと多すぎた…><)



結婚式に出席となれば、
やっぱり女性陣はドレスなど新調する口実ができて
ウキウキ準備などしちゃうわけですが、
私もイギリス人のようなウエディングハットには興味がないものの
ものすごく久々に、新品のドレスを購入。

ヴィンテージでも、チャリティショップのものでもなく笑。


古い映画で着てそうなオフショルダーのレトロなドレスだったので、
黒のつやのある素材のヒールを合わせ、
灰青色のドロップ型のパールピアス+ペンダントという組み合わせ。



それにしても、この結婚式からまた再燃の「ああ、あと5センチ身長が欲しい」。

お式に履いて言ったヒールはそこそこ高いのですけど、
女性はだいたい、多少ヒールのある靴をはいてたし
私とその他大勢の女性との身長差は数センチには収まらないしで
「焼け石に水」感はございました、ふへ。。

お式の後に親戚一同の写真など撮ってたら
大人みんなが後列に並んで立ってる中、義母に前へ行けと背中を押された時は
踏ん張って抵抗しましたw

だって、前列って7歳&4歳の姪っ子たちですよ!そりゃないよママン!



ある日いきなり高身長になれるわけもなし(みそぢ…)、
この身長でやってくしかないのですが
こういうイベントがあると、「あーあ、身長がもっと高かったらな…」と
溜息をつくのでした。。


人気ブログランキング

Saturday 19 July 2014

お留守番のあいだに妻は何をしたかというと。

人気ブログランキング



もう1週間以上前になりましたが、
イアンちゃんが学会へ参加のためにフランスへ5日間ほど行っておりました。

自分もこの隙にヨーロッパの友人知人でも尋ねようかと思ったものの
なんかタイミングも事情も合わないので気分もすっかりしぼんで実行せず。



やったことといえば
毎日たっぷり野菜をたべるぞー魚をたべるぞーという
三食やたら和わわ~な食事を作ったこと。
ご飯にのってるのは、オクラや梅ぼしなど刻んだ野菜のなめろう

あとは、
靴下やらキャミやらのまとめ買い。



地味、じみであるよ…!




せっかく5日も自由だったのにねえ~
出かけるのやめにしたらロンドンとか、あるいはもう少し近場でバースとか行けばいいのに
日帰りでさえ出かけなくって、

まあ、かわりに
自分の勉強のためにドストエフスキーの翻訳家のドキュメンタリー映画のDVD買ったり
(ドイツ/ロシア語音声の輸入物で、UKのDVD価格水準からするとかなり高め)
ベルという18世紀の奴隷制度が完全に廃止される前の時代を描いた映画を、
ひさびさに映画館まで出かけて見たりもしたんですが。。

奴隷制度の司法、政治における展開、実はけっこう興味があって、
本もいろいろ読んでみたいんですよねえ。



ま、こうして書くと
一応実りがなくもないかしら。。
本は夢野久作の短編とか、プラトンの饗宴とか読んだりしましたよ。
一年ぶりくらいに元ハウスメイトと晩御飯食べに近所のカフェ行ったのが最大のハイライト



人間が地味なんだから
時間がたとえあっても活動はどうしたって地味よね、ふっ…



人気ブログランキング

Saturday 5 July 2014

今年もDruidstone

人気ブログランキング


2009年にバンドに入ってからというもの、
ほぼ毎年の勢いで行くDruidstoneというウェールズ西部の小さな村に
今年もやっぱり行ってまいりました。毎年同じコテージホテルで演奏しています。

例年より行くの早いな、と思ってたら
ロンドンからの70だか80だかのお誕生日お祝いでわーっと
お客さんが押し寄せるから演奏を、と頼まれたということで。


わざわざコテージホテルでみんなして祝うだけあって
何かお客さん方の服装がすんごいポッシュでしたよー。




お誕生日会場。
同じセットで7月は毎年小さな音楽フェスが開かれます。




ここのコテージホテルで何が楽しみって
食事がとっても美味しいんですー。

どどーん!獲れたてのサバともりだくさんサラダ!
今年もこれが食べたかったんだあ~

メインはどれも10ポンドくらいはするので
3食ホテルのごはんはちょっと厳しいけど、
コテージにはセルフのキッチンもあるし、パンやらベーコンやらミルクやらを予め買って
1食だけ贅沢することにしています。



左を向くとコテージホテル。本当に目の前が海なのです!


もぐもぐ美味しく食べて、
本を読んで夜更かしして(皆はずっと飲んでた様子w)、
朝はインド仕込みのヨガをバンドのメンバーの一人が教えると言うので
3、4人で一緒に教えて貰って(翌日ちょっと筋肉痛)、
そんなこんなしてお昼にまた演奏した後、カーディフに戻りました。

2日間すごーく晴れてて、
でも海のそばで風も強いから涼しくて(ちょっと寒いくらい)
帽子は被ってたんですが、何時間も外にいて太陽を浴びたから
このあくる週は頬を中心に湿疹ができて少々難儀しました…

ていうか、今も後を引いて肌荒れ中。しくしく。
早く治るといいなあ。



人気ブログランキング

Thursday 12 June 2014

久しぶりのファーマーズ・マーケット




毎週土曜にやってるファーマーズマーケットに
とっても久しぶりに行ってきました。


Among Othersを読んでいる途中、
主人公が菓子パンを毎週末買って食べてるもんだから
気になって同じようなの買って、自分もまんまとはまってしまい、また買いました笑。
ちょっと甘すぎたけど、美味しかったチェルシーバン



美味しそうなラム&ミントのバーガーも買って、
晩御飯にぐりぐりグリル~。ブルーチーズとチェダーをのせてみました。




私がジョギングさぼりがちで、なかなか再開できずにいるうちに
体重がなんだか今まで見たことのない数字になっていたため
イアンちゃんと一緒に同じ土曜のお昼下がりに走ってきました。

一年ぶり以上で夫婦のジョギングクラブ再開の巻。

まあ、太ったっていっても
私の場合もともとが太りづらい体質で本当にじわじわ、
一年に約0.5kg増みたいな調子なんで誰も太ったことに気が付かない。
私も鏡見てうわ太ったわー!と思わないですが、日本にいた頃(8年以上前)に買ったスカートとかね、
着れるけどそうとう厳しめになりましたよね!



年を重ねるということはこういうことか、、、とも思うけど、
それにまかせてじわじわ増えるのも何かいや~。

というわけで、ジョギングはキープしてゆく所存です。


あ、あと
先週から大人バレエの初心者コースを始めました!

実はずっとやってみたかったのです~。
あの美しい所作ができるようになってみたい、
バレエやフィギュアをもっと楽しくみるにもきっといいし、と希望だけは膨らみつつ
知らない人の中へ入るのは、なかなかできずにいました。

が、やっぱり気になるな~と近所のアートセンターのウェブサイト見たら
「今日から新しいクラスはじまります!」って。
え、今日なんとなくウェブサイトみたら今日からってすごくない!?
これは行けということか!

って勢いがついたのね笑。

年配の人もいたし、先生も楽しい人やったし
まずは1ターム7週間を頑張ってみます~。



ジョギングの後立ち寄ったチャリティショップで買ったコージーミステリー
残酷な描写もなく怖くないので私もよめますw

Friday 23 May 2014

Among Others/図書室の魔法

人気ブログランキング



先日めでたく読み終わったAmong Others(邦題:図書室の魔法)。
408ページでフォントも大きくなかったことを考えると、英語で読み切った中では
今までで一番長いかも?
読み終わった記念に主人公が週末に買い食いする菓子パンを食べました笑。

1979年と1980年のイギリスが舞台で、
主人公の14~15歳の1年程の日記として描かれる作品なんだけど、
彼女と同じ年の子が読むより、もう大人になった世代のほうがグッとくるかもしれません。
主人公のこころの動きに自分のたどってきた道なんかをかぶせてみたり、とか
どうしてもしちゃいますよね~。

私は小学校の4年くらいからすっかり友達と付き合えなくなって
そうしたら休み時間の10分さえあまりに長くって時間をつぶす一番の手段が本でした。
中学の半分以上に至るまで私も図書室の住人だったのですよう。

中2の終わりのころ、何読んでるの、と話しかけられて
昼休みにバスケットボールやるから一緒にどうか、と誘われた時とか
社交辞令かと思って(←14歳でこの穿った見方、今から思うとおかしくて仕方ないw)
うん、と返事しつつ流してたら後日もう一度誘ってもらって
「ああ、本当に誘ってくれてるんだ」などと思った日をまた改めて思い出したりしました。

(しかしその時読んでた本がつかこうへいの「娘に語る祖国」で、
軽い沈黙になったのでした笑。もっと中学生っぽいもの読めよ!)



高校行ってから、同じ中学だった帰国子女の友達に
自分もいじめられて1人だったから、私がさっそうと図書室に出入りする姿をいつも見て
いいなあと思っていたんだ、なんて言われて嬉恥ずかしかったこともあったなあ。

高校の図書室は蔵書がかなり微妙で、
殆ど利用せず、高校から自転車ですぐの市立図書館に出入りして楽しんでました。
ドーム型のかっこいい図書館で大好きだったなあ。





ま、主人公の話自体がもちろん自分に似てるわけじゃないけど、
元図書室の住人としては笑、どうしたって図書室の住人の彼女にがぜん味方してしまうし
ふと友人ができたり、今までフレンドリーでないと思った人が実はとてもいい人で話が弾んだりすると
ああよかったねえええ~(泣)なんて喜んだり。

14にして初めて会った父親とのSF愛を通して築く友情のような、
不器用でぎこちない親子関係もみどころ。
世界が敵みたいに思えるところから少しずつ大人になって違うものが見えてくるストーリー、
本当に素敵な本でした。もうすごくすごくお勧めです。



最近おやつの殿堂入りを果たしたコーンミールブレッド。美味しくて腹持ちもよいです!



人気ブログランキング

Friday 16 May 2014

チキンキャセロール




一週間前、ちょっとした用事でイアンちゃん実家へ行ってきました。
ある日の晩御飯はパパン作成のチキンキャセロール。

最後はバゲットをてっぺんにこうして乗っけて焼いて
キャセロールの残り汁を吸わせて一緒に頂きました。


いやあの、この写真撮った後に
付け合わせの茹で野菜やサラダをのっけたんですよ!
(イギリスの若者はこんな野菜なし状態で食べてる人もいるけど)




ここにきて、
パパンがチキンの胸肉よりだんぜんもも肉好きということが判明。
なにーイギリス人なのに!(イギリスでは断然胸肉が主流。ぱさぱさしてるのにね)

でかい胸肉だけ食べるなんて厳しいわーと思って
嫁は勇気を出してパパンのもも肉といっこ交換を要求しましたw。

パパンが私がローストディナーで常にチキンレッグを頼むことを知らないはずはないのですが、
もも肉を無事ゲットしましたので、
「パパンが忘れたふりをぶっこいた」疑惑を抱いたことは無言で流したのでした笑。


ま、でも美味しいものへの執着が強いながらも
礼儀正しくふるまおうといつも頑張っている義父なので
今後は遠慮して胸肉だけを少な目にいただこうと思う日本人嫁なのでありました。。


人気ブログランキング

Sunday 11 May 2014

同時進行





今日この頃も、色々読んでます。

同時に読むのは出来るだけ英語と日本語それぞれ1冊ずつ、と
心がけてはいるのですが、
ときどき、ついあれもこれもで4、5冊同時進行になったりします。
今進行中のうちの2冊

最近読んだ&読んでいる本&最近買った&もらった本


ツイッターで日本語に訳されている本が紹介されてるのを見て
面白そうだなーなんて買ったのがShades of Milk & HoneyとAmong Others。

前者はジェーン・オースティンの高慢と偏見なんかの世界を下敷きにしたファンタジー。

そのShade of~を読み終わるや否や読み始めた後者は
読み始めてから初めて知りましたが、何とウェールズのアバデアという町から始まる
これまたファンタジー…だけど、読み始めて80p余り、それほどファンタジーな展開はなく、
魔法も妖精もいるけど、実はどれもそれほど劇的なものじゃないという設定。
でもその現実っぽい感じのファンタジーが地味にはまって、毎日すごく楽しんで読んでます^^



コージーミステリーなAgatha Raisin and Murderous Marriageは読みやすくって
どんどん進んでいけるし理解もしやすいので
このジャンルって洋書を読むのにもっと慣れたいって時なんか良さそうですね。
ヤングアダルトの分野と英語の難易度が近そう。



アンのゆりかごは、これまたツイッターで知り合った方が
2冊買っちゃったからと譲って頂いたもの。
そのうちhontoで取り寄せようと思ってたからわーいラッキー!と一気に読みました。

ドラマを15話くらいまでは見てたんですが
毎日15分見続けるってちょっとだるいんですよねえ…
現実の、興味ある翻訳者の人生についての話だし、
もっと歴史背景も含めて詳しく知りたくなってたので
やっぱりお孫さんが書かれた本を読む方が私には正解でした。

ドラマを楽しんでいる方も、ぜひ読んでみてください~。



人気ブログランキング

Saturday 3 May 2014

お誕生日のことなど

人気ブログランキング



お誕生日ももう1週間以上過ぎましたが、
当日は押し花をネイルにしてみましたよ。

あんまりきれいに出来なかったけど…コツは少しつかめたので
またやってみよう。




こちらはイアンちゃんからのプレゼントその1。
ドラクエのスライムをあげたかったんだけど、どうもいいのが見つからず
一番ゲームのスライムの絵と近かったからこれにしたよ、だそうです。
スライムナイトの盾にもスライムが彫り込まれてるし、
ナイトの剣や鎧も凝っててステキー。わーい。


あとはディズニーの古い「不思議の国のアリス」。
このディズニー版のアリスが落っこちてきちゃうお家が可愛かったので
欲しいなあと思っていたのでした。よく覚えてたね、イアンちゃん。



そしてメインはロンドンにお芝居を見に行くこと!

まだ日にちは決めてないんだけど、
おいおい話し合ってデイトリップする予定です。
お気に入りのコメディ役者たちが出演する演目Perfect Nonsenseの広告を見て、
急きょカーディフでのWar Horse鑑賞から鞍替えとなりました~。楽しみっ。



この日のお昼には
イアンのパパママがうちの近所にあるチャイのお店に連れてってくれました。
チャイティーのアフタヌーンティ!

一番下の段が、サンドイッチとインドの揚げもの料理が並んでいます。
スパイシーで塩気のあるものはつい、どんどん食べてしまうけど
次の段でもうすでに苦しいわたし。。。

シュークリームとマカロンは小さいからぺろっといけるけど、
このパイ生地にドドーンと思いカスタードが挟まったのなんてとても無理。
私だけ持ち帰りにしてもらいました笑。



夜食べに外出とかむりね、
うん、むりね。

と話し合って、
お家で一人分のおうどんを分け合って食べたという晩御飯でした…
ま、後日お腹をすかせた上で中華の鍋など食べにいくとします。



人気ブログランキング

Friday 2 May 2014

さぼりましたっ

人気ブログランキング



さぼりにさぼった更新ですが、
書きたいことはいろいろあるんでございます。


日本の桜にはかなわないけど
でも桜が咲いてる公園でお花見ってだけでもやっぱりうれしい。



2、3ヶ月前にイギリスに来たばかりの日本人の子と知り合いになって
お花見どうですか、なんてお誘い頂いたので
もういったい何年ぶりか分からないお花見してきました。

あ、イギリスきてから一度だけお花見いったか。
しかも同じ場所w



ちょっと風が強めだったけど
良いお天気だったし
唐揚げや巻きずしなんていただいちゃって、楽しかったです。




そのお花見の数日前に、
以前やっていた定期的な翻訳仕事が半年以上のブランクを経てふっかーつ!となり、
ちょっと心の余裕ができて
うきうきなピンクのチューリップなど買ってきてみました。

このうきうきかわゆいピンクは
花がひらくとあっという間に薄れ、花びらもどんどん落ちていくし
チューリップで短命なのね、、、

身近にチューリップを置いてみたのはたぶん、子供の頃以来だったので
そんなことはすっかり忘れていましたよ。。




で、今はお誕生日にイアンちゃんが買ってきてくれたお花が元気に咲いています。


またその辺の話をブログに書くとしようっと(本当か)。



人気ブログランキング

Wednesday 2 April 2014

久々の博物館と、初めてのシェファーズパイ

人気ブログランキング



ブログ記事を用意しておきながら
投稿するのをすっかり忘れていたよー。アホ。。


先日、ひとつお仕事を納めたところでちょいと博物館へ。
John Constable、英国を代表する風景画家の大作を複数の博物館、研究所が共同購入したとかで
ただいま記念展示ツアー中。
雲の形が現実とは思われない異常な雰囲気を醸し出していたり、
同時に美しい虹が出ていたり、
周りにはコンスタブルに影響を受けた画家たちの作品も並べられキャプションで説明されていて
簡潔で分かりやすい良い展示でした。




せっかく来たから
久しぶりに大好きなGwen Johnの少女の横顔を眺め、、、
やっぱりキャンバス生地の複製額入りバージョン欲しいな。。



別の展示室には
銅像(だいたいが頭だけか、肩から上)がずらっと30くらい並んでて
一瞬度肝を抜かれましたが
なんでしょうね、、
どの顔も見事に味がある顔。現実にああいるな、と思う写実的彫刻なんだけど、
1人1人の人生をお伺いしてみたい面白さが出ています。
このくらい面白みのある顔でないと彫像になどできないのね、きっと。。




その週の週末は
たくさん玉ねぎとジャガイモとひき肉が冷蔵庫にあったので、
買い物にいかなくても作れる!ということで
シェファーズパイを作ってみました。

パブとか冷凍食品で食べたことはあったと思うんだけど、
お家でつくってみたのは初めてでした。
マッシュポテトやひき肉、野菜のフィリングを作るの面倒そう、、と思ってたんだけど、
やってみたら割と単純で、材料もそんなにたくさん要らないので
今年また寒くなったら作ってみるのもいいな。



ビールも添えて、パブっぽさが盛り上がります。。




Wednesday 19 March 2014

ピンクのケーキ

人気ブログランキング



この前読んだヴィクトリア時代のメイドの本で
ラズベリーのピンクのケーキにいたく感動し、なんて可愛いの!と言いながら
自分も働きながら暇をみてはちょっと食べて見ちゃうシーンが出てきて
何だかそんなケーキを自分も食べたくなったので、春らしくなってきたし!と作ってみることに。

そろそろあの、クリームを塗ったくるためのちゃんとした道具とか買おうかなと思うわけですが。。

たぶん、本にでてきたピンクのケーキは
スポンジ部分がイギリスのいわゆるヴィクトリアスポンジみたいな生地だろうし
(バターのかたまり丸ごと投入するような、どーんと重い、お腹にたまる味です…)
外側はあの、あんま~~いマジパンで包んであるのでしょうけど、
自分で作る時は、こういうのを避けたいんだなあ。。

小さいころから慣れた日本のケーキのように
軽くて、優しい甘味が欲しい。

自分から積極的に食べたいものではないので生クリーム+ラズベリーを使用。
スポンジはシフォンケーキ風のレシピで作りました。
基本の生地に、ラズベリーをたくさん混ぜて焼いたので、
スポンジもちょっとピンクに染まっています。

ふわっとして、とてもきめ細かい生地が焼きあがって大満足。
今度からスポンジケーキはずっとこのレシピでやろうっと♪


人気ブログランキング

Saturday 15 March 2014

初めての赤毛のアン

人気ブログランキング




先日のブログにも書いた通り
とっくに読んでいそうだと自分でも思うのに、
実はまだ一度も読んでなかったんですねえ、赤毛のアン。

折角だから、お気に入りの表紙を探そうと
アマゾンでいろんなバージョンを見ていましたが、これにしました。


同じ作品の英語の書籍でも
アメリカとイギリスだけでもかなりイメージの違う表紙だったりするし
子供向けっぽい表紙や、大人の読者を意識したものでまたガラリと異なるし
オンラインで物色するだけでもなかなか楽しい。


アンのふわふわの髪に淡い色のリボンが可愛いこの本は
アメリカ、カナダで主に流通してるバージョンっぽい。





今4章あたりを読んでいますが、
最初にアンが登場した瞬間からいきなり面白くなって
何だかこれは一気読みしそうな予感です!

NHKの朝ドラにも間に合いそう笑。

面白そうだとは思うんだけど、と思いつつまだの方はこの機会にぜひ。
やっぱり、いいものは良いからずっと読み継がれるんですね^^


人気ブログランキング

Tuesday 11 March 2014

ほんほんほーん 今年の読書状況など

人気ブログランキング


読む時間がある時とない時、結構差もあるし
英語で読むと日本語だったら1日で読めるのに!というものでも数日かかったりして
去年も55冊くらいに留まっていたはず。うーん、読書家とはとても言えない。

1年に100冊くらいはどーんと読みたいところなんだけどなー。
そうそう日本語の本を大量に買ったりもできないし
英語の本でももっとガンガン読めるように地道に頑張りたい。。

割と最近読み終わったものたち

先月チャリティショップで何気なく手に取った'A Strong and Willing Girl'は当たりでした!

ヴィクトリア時代の終わりからメイドとして働いていた少女の話なのですが、
子供向けの本の作家であるドロシー・エドワーズの叔母の、少女時代の実話であり、
小さなころにその叔母から聞かされた色々な奉公先の出来事が描かれています。

児童作家の著者による記述だからなのか、
本当に微笑ましくて、読んでる間中ずっとうきうきした気分でした。
どのチャプターも、小さい頃にみた名作劇場のアニメみたいなんですよ。

ろくに学校も行けずに働きに出されたけど
それを自分なりに楽しんだり、嫌がらせにはしっかりと仕返ししてたり笑。



どう結末をつけるんだろう!と早く知りたくてがんがん読む方が多いんですが、
これは読み終わるのがもったいなかったです~。
あんまり面白くって可愛らしいので自分で訳そうかな?
(現時点では出版にアテは全くありませんけど!誰か紹介してw)





ニール・ゲイマンの「スターダスト」は映画版とはかなり違っていて
最後もなんだかちょっとシニカルだったり、切なかったりする部分もあってああゲイマン風味。
でも映画化でだいぶいじったのは納得かなあ。
本でじっくり読んでるとじわじわ面白くなってくるんだけど、映画ではある程度テンポが必要だし
このまんま映画にしてたらぼやーっとしたものになりそう。。



あとは今年も読みますドストエフスキー笑。ただいま白痴の下巻に入りました。
ドストエフスキーの代表的なものは制覇したい。
全部読んだら楽しみ減っちゃうのでは、という心配はこれには無用かな。
長編はまた読み返しても、おおって唸っちゃうと思う。



英語もあれこれ読みたいのがうずたかく積まれてますが、
NHKのドラマに合わせてAnne of Green Gablesを入手しましたw
モンゴメリの小説を下敷きにしたアボンリーへの道は読んだことがあるけど、
少女時代は冒険ものの方が断然に好きで、乙女な文学には殆ど手を付けていませんでした。
アンよりドリトル先生、みたいな。
というわけで今頃になってついに、です。


日本語書籍の入手にちょっとお金がかかってしまうこともあって
(最低でも定価+輸送費実費)
面白そうな書評本の類を見つけても、自分で読みたい小説などを優先してしまうのですが、
ツイッターでの本人のつぶやきで人物に引かれたことや、
表紙の可愛さもあって先日こちらを購入。今日届いた~
この表紙で猛烈に可愛い春のカーディガンとふわっとしたワンピースが欲しくなっている私です。


この表紙だから飛びついたのもあるかなあ。うふふ。
池澤春菜さんの可愛らしいふんわりとしたファッションと、
対照的に壮観な眺めの見事に本で埋め尽くされた書棚・・・

こんな風に書籍でお家を埋め尽くしたい!
床やベッド下、本棚横に積んであるのをきちんと本棚に収納したら
現時点でもそこそこになるんですけどね、、、(イアンは定期的に実家に持ち帰ってるしねw)




溜まっていたいた読書ネタ、軽く書こうとしたらずいぶん長くなってしまいました。
またそこそこ溜まったころに書きたいと思います。


Saturday 8 March 2014

セントデイビッドの日

人気ブログランキング


St David dayというウェールズの守護聖人を祝う日がありまして、
先週の3月1日は朝からパレード、各地で関連の催しなどがありました。


この、、、パレードで
何でか「トランペット一人でファンファーレやって」という要請があり、
われらがバンドは毎年このパレードに参加しているもんだから
今年、何となくお鉢が回ってきた感じ。

このファンファーレ、無謀にも私がやってきました笑。

毎年現れる巨大人形たち。。
左がウェールズ出身歌手のトム・ジョーンズなのは分かるけど後ろのピンクドレスの女性はいったい誰…?



いやーいつもだったら度胸が自慢の切込み隊長フランちゃんがやるとこなのに、
旅行で居なかったし、
いかにも俺が俺がと出張るタイプの多いトランペット奏者だというのに
(メロディー担当で高音、大音量の楽器なのでトランペットを自ら選ぶ人々には
比較的この出張るタイプが正直目立つ思う…ちなみに私がトランペットになったのは
中学で自分で楽器を買わなくても良かったからと、競争率が低かったからです)、

まあ色々都合がつかなかったせいもあって


ちょっと誰かやってよー、と数日前に言われ



一旦断っていたのに



いや、やるって言えばよかったかなー
今年度は一気にトランペットが増えちゃって
それもソロの上手なのが入ってきたりして
私、もうこのバンドでやることは無いのでは…とか思っていたのもあって

ここはひとつ、
ヲレも表に立つぞオリャア!という気概を見せるべきでは!とか
半ば酔っぱらった勢いも手伝ってファンファーレを引き受けてしまいました。







翌日、素面の状態で「しまった…」と思っていました笑。




ま、何とかなったよ!
オリンピックの選手なんかこれよりもっと緊張するんだろうな、
フィギュアなんか数分間もあっていくつものコンパルソリーをこなすから
余計に緊張するだろうけど
何しろ私はファンファーレだから20秒もないし!
20秒足らずくらい、踏ん張ったら何とか見苦しくない程度にはやれるべ!


とか、思ったりしてたら
ちょっと気分も落ち着いて何とかなりましたに。


でも、単独ファンファーレはもういいや…w



Tuesday 25 February 2014

今年のバレンタイン

人気ブログランキング


バレンタインは付き合い始めから
「ふつうはレストランで食事とかするけど、
 混むからね…お家で豪華めにごはん食べようか」と言って

おうちでのんびりまったり、が恒例に。



去年はええと確か、イノシシ肉を買ってきて
牡丹鍋にしたんでした。
そして今年は、またまた初めての狩猟肉、鹿でーす。


クリームパスタのレシピをイアンちゃんが見つけてきてくれて、
オリンピックのフィギュア観戦に忙しかったわたしを横目にみつつ
イアンが全部作ってくれました…すまん、でも、大ちゃんとかまっちーとか羽生君がね!
見逃すわけにはいかなくてね!



でもお肉は私が街まで買いに行ったよ!(主張)



味は、、、牛ステーキの食感にレバーの風味がちらつく…って感じ。
レバーの味はやや苦手であるので、
他のお肉よりも一段と高いこの鹿肉よりは
もう少し手軽な値段かつ今のところ私の中の狩猟肉暫定1位のイノシシがまた食べたい。

イアンちゃんはキジが好みだと言ってたけど
オーブンでローストした時はちょっと固くて、味もやや濃すぎて
私はうーん…と思ったかな。でもキャセロールにしたら美味しいと思うかも。

ウサギは私が結構気に入ってたのに対し、
イアンちゃんはうーん…だそうで。濃すぎるって。


それは肉のせいじゃなくて
ニンニクを2つ丸々入れる(注:2かけじゃなくて2個!ホールで!)
あのウサギのキャセロールレシピのせいじゃあないかしら…




鹿肉も、レバー的な臭みを消すべくニンニクを多めに投入して
(それでもせいぜい4、5かけでいいと思うけどw)
キャセロールを作って食べたらおいしい気がする。あるいはシチュー。





さて、お肉にくにくしい一皿の後は
これまたイアンちゃんの力作、手作りファッジ。
お砂糖、バター、牛乳などを煮詰めたお菓子です。
崩れやすくて切るのがちょっと大変

煮詰めるとき、なかなか温度があがらない~と
かなりテンパっていたイアンちゃんでしたが、無事完成。
美味しくて、食べ過ぎないように気を付けていたけどあっという間になくなりました。

また作って欲しいなー笑。



今年も割と地味なバレンタインですが
イアンちゃんはお花を買ってくれたり、喜ばそうと頑張ってくれたし、
わたしもお家でダラダラが何より好きですし笑、
楽しいバレンタインになりました。


人気ブログランキング

Thursday 13 February 2014

アイスクリーム、ちょっと雰囲気を変えて食べてみる

人気ブログランキング



前に作ったラムレーズンのアイスクリーム。
ちょっと日にちが経ってから食べてみるともっと濃厚になってきました。

なぜなら、そっちにもっとラム酒にたっぷり漬けたレーズンが偏っていたから…笑。



前にイアンちゃん実家でもらった
ブランデースナップバスケットなるものにアイスを盛ってみました。
アイスクリーム屋さんのカップみたいな、パリパリの生地。
(名前とは違ってブランデーは入ってないw)


このアイスの前に
ひさびさに作った魔女カリー(魔女のように鍋をかき回しながら3日つけて作る)で
晩御飯だったもんだから
うう、アイスとはいえ食べられるだろうか、、というお腹いっぱい具合だったのに
何が何が、ペロッと食べましたがな笑。


このカレーにはそりゃもういろいろ入っていて、
お肉も牛ひき肉、とりもも、ベーコンだし、野菜も数種類溶け込んでるし、
隠し味的にチョコやウィスキーも入ってたり。

時間をかけただけあって
うーん、今回もおいしい!


沢山つくったのでまだあと6食分くらいはあるかなー。
材料を買うときはけっこう揃えるのでいつもより買い物代もするけど
結局12食以上作れるからお得なカレーなのでした。



Friday 7 February 2014

いまさら、今年のやりたいこと

人気ブログランキング



今年の抱負というほどのことでもないけど、
今年はこんなことしたいな、ということを薄ぼんやりと考えています。

ってもう1か月以上過ぎましたけどね!笑。





毎年本を今年もたくさんよむぞーもっと読むぞーと思うのですが、
今年は特に、自然科学系のものも読んでいきたいな、と。

まあ、最終学歴でいえば最後数年は理系になりましたし、
私も理系と言えなくもないんだけど
自分の分野以外は全然分からないもんね。

文系も理系も、幅広くある程度理解する人になりたいと思って、
古典小説もミステリーもファンタジーもエッセイも読みつつ
心理学や哲学や化学・物理・生物、宇宙、
まあ、面白そうと思ったら積極的に手を伸ばそうという感じ。




一昨年から続くドストエフスキー&バルザック好きは続いているので
引き続き少しずつ読んでいきたいな。

英語は去年、ごく短いのも含めたら20冊以上読んでたので、
すこしずつ長めの作品を読むようにしながら最低12冊読めるよう
頑張りたいところです。

これには英語の語彙を伸ばすのが必須だな、と去年は痛感したので
(特にオンラインで語彙数の推定テストを受けた時と、
ヴァージニア・ウルフの作品の語彙が自分の語彙レベルをかなり超えてるのを感じた時)
単語アプリをほぼ毎日やってますが、これを続けますっ(と宣言しておくw)


一か月は過ぎたけど、まだまだ色々とやりたいことはあるので
自分のペースでゆるゆると叶えていこうと思います。



人気ブログランキング

Saturday 25 January 2014

ちょっと忙しくしてましたー

人気ブログランキング


そろそろ何か書こう、と思ってたら、
急に今年初のお仕事がどっとやってきて忙しくしてましたー。
3日間くらいはお家缶詰だったりもして。

今週はイアンが体調悪かったし、フリーランスなので確定申告もやったりで
早めにやっておかないから全部が一緒に来て大変な目にあいます、、、えへ。

そんな合間にも
気分転換を兼ねておやつも作りまする。


ラムレーズンのアイスクリーム。
もう少しお砂糖多めの方が味がしっかりしてよかったなあ。
それにラム酒も大匙一杯くらい混ぜて全体にラムレーズン味を浸透させないと
ラムレーズンのアイスを食べてる感が薄いかも、、、普通のバニラアイス食べてるみたい。


まあ、美味しくないわけじゃないので、
これはこれで食べて、また次回作るときにこの反省点を生かしたいと思いまーす。


人気ブログランキング

Friday 10 January 2014

ガレット作ってみたら

人気ブログランキング


市内で売ってるところを知らないので
(もしかしたらジョンルイスとかに売ってたりするのかな?)
ガレットって食べたことなかったんです。

まあ、イギリスのじゃなくてフランスの伝統だし
食べなくてもいっかー、と思ってたんですが
愛読のCountry Livingという雑誌にレシピが載ってて、
おまけに去年末から近所のテスコでパイシートを取扱い始めたものだから
じゃあお家で簡単に焼ける!と作ってみることにしました。
パイ生地は自分で綺麗に作る自信ない。。



まあ、焼き上げてみたら、
生地の綴じ方が甘かったせいで中のアーモンドクリームがサイドからダダ漏れして
ひどいことになってたんですが、
それでも中にもしっかりクリーム残ってて、食べてみたら悪くなかったです。


やり方はわかったので、外見の成功に関してはまた今度作り直してみることにしますw


人気ブログランキング